DAHS - Dong-A JAPAN

企業情報

HOME | Cyber IR | 企業情報
東亜化成㈱(標準種目コード - KR7041930009)  
正式名 東亜化成株式会社 正式英語名 DONG-A HWA SUNG CO.,LTD
略式名 東亜化成 略式名 DONGAHWASUNG
商号変更前 東亜化成工業株式会社 登録承認日 2001/12/21
設立日 1974/11/18 登録日(売買開示日) 2001/12/26
代表理事 林京植、成楽済 区分 一般
資本金(Won) 8,000,000,000 指数発表業種 製造・化学
従業員数(名) 250 優先株  
決算日 12月31日 普通株 15,800,000
主生産品 自動車用ゴム部品及び家電用ゴム部品 電話番号 82-55+313+1800
本社所在地 慶尚南道金海市柳下路154-9 URL www.dacm.com 

取締役現況  
代表理事会長 林京植 現 東亜化成㈱代表理事会長
代表理事社長 成楽済 現 東亜化成㈱代表理事社長

ビジネスドメイン  
家電用ゴム部品部門 国内市場の90%以上シェアー
日本Sharp電子、PANASONIC、HITACHI輸出
Gasket類 国内市場の70%以上シェアー
国内独自設計技術保有
W/Strip類 国内商用車市場の90%以上シェアー
独自に開発したTPR Glass Insert工法は乗用車の新車開発時適用
PAD類 国内市場の60%以上シェアー
様々な形態の発砲類成形物及び除震、吸遮音PAD製造技術保有
HOSE 国内市場の60%以上シェアー

革新力量  

安定的供給先確保

国内最大の完成車メーカーである現代自動車との30年にわたる確固たるパートナーシップ

売上高の画期的な機会

現代-起亜の統合購入政策で起亜車部品供給開始、全車種に拡大予定
国内外のドラム洗濯機の需要急増に伴うドアガスケットの売上高伸び予想
防塵ゴム、オイルシール、絶縁ゴムの開発で市場進出を推進 

優れた財務安定性

業種平均を上回る流動比率と当座比率
低い借入金依存度

継続的な研究開発投資

製品独自の設計能力を保有
持続的な新素材開発によりコスト削減と生産性向上
技術研究所独立研究洞新築

品質革新運動の継続推進

6シグマ運動の継続推進で不良率ZEROに挑戦
ISO 9001、QS9000認証取得による品質保証体制の構築と国際認知度の確保

 
 
E-mail収集拒否 | 個人情報取扱方針
慶尚南道金海市柳下路154-9 / TEL 055-313-1800 / FAX 055-313-1220